会社概要 営業品目 部門紹介 求人情報 関連会社 E-mail その他
WORKS
営業品目
各種印刷物 自費出版 ホームページ CD-ROM VP&TVCM ロゴ&キャラクター その他
ホームページ

あらゆる広報活動や、情報交換等々が可能なインターネットは、IT革命の主流となり急速に普及しています。そして、今では企業だけでなく一般家庭をも巻き込み、情報収集から買い物、教育、医療、金融まであらゆる情報サービスがインターネットで受け取れるようになりました。


ホームページのメリット
双方向性 新たな情報を随時追加修正ができ、またEメール等により意見や感想を募集することが可能です。
広域性 コンピューターのネットワークにより、全世界に発信できるメディアです。かつ関連するホームページとのリンクにより幅広い内容の告知が可能です。
即時性 書き込み自在の参加型コミュニケーションの場を作成することによって即時に情報交換が可能です。


例えばこんな表現で・・・
◆CGや動画、音声を用いたトップ画面
ホームページのトップ画面はいわば、本の装丁。
「いい表紙」は、内容への興味を誘います。
東海南海連絡道のトップ面画⇒3つの愉快なキャラクターがたまごから生まれて登場する。
〈東海南海交流会議事務局様〉
◆参加型の書き込み掲示板
書き込みが自在の情報交換の場を提供することによってホームページの利用者を増加させ「使える」ページとしての価値を高めます。
玉城町役場の掲示板⇒発言内容に即対応してコミュニケーション促進!
〈玉城町役場様〉


制作の手順
数え切れないほどのホームページが開設されている中で、「どのようにして人々を自分のホームページに引き付けることができるか」「数ある情報の中でいかにして自分のホームページを選択させるか」をご提案します。それでは私たちと一緒に人々を魅了するホームページ作りを行っていきましょう。
1
打ち合わせ


何を情報発信したいのか、どんなページにしたいのかなど、お客様のホームページ制作に関する要望・将来像・不安・質問など、フェイスtoフェイスでヒアリングを行います。
2
企画書・構成案・見積提出


お客様からお聞かせいただいた要素をもとに、予算に見合った見積提案と具体的な構成案を弊社にて作成いたします。
3
編集・校正


原稿・デザイン・レイアウトなどの校正を進めます。ボリュームや内容、納期などによって様々ですが、通常は1〜2ヶ月(全20ページの場合)を制作期間といたします。
4
修正・リンクのチェック


本のサイズや装丁等の打ち合わせを行います。校正が修了後、最終の動作確認とリンクのチェックを行います。
5
ホームページ開設


サーバへのアップロードを行います。サーバのレンタルも行っておりますのでサーバをお持ちでない方もご心配ございません。
6
完成


ホームページの開設から全てが「スタート」します。弊社は必要に応じて定期更新のお手伝いや通常時の保守・管理、データトラブル発生時の迅速な対応など万全のアフターケアを提供しています。


前のページへ戻る トップページへ 次のページへ進む
当社制作ホームページ掲載サイト
『みえネット』 へ

各種印刷物 自費出版 ホームページ CD-ROM VP&TVCM ロゴ&キャラクター その他